我が家の伊豆旅行の新定番になりそう!家族で行くなら「かねふく めんたいパーク」がオススメ!
どうも、ホワイトです。 伊豆旅行記の続きです。 今回はいつもの宿に二泊するということで、二日目は何をするかということになり、二日連続で暑い中に外で過ごすのは嫌だという自分の意見を無理やり通し、以前から気になっていた「めん…
旅先の話、場所の紹介、出来事など
どうも、ホワイトです。 伊豆旅行記の続きです。 今回はいつもの宿に二泊するということで、二日目は何をするかということになり、二日連続で暑い中に外で過ごすのは嫌だという自分の意見を無理やり通し、以前から気になっていた「めん…
どうも、自他ともに認めるアウトドア嫌いのホワイトです。 残念ながら普段はバーベキューやアウトドアを率先してやりそうなイメージで見られているようです。 世間ではキャンプなどのアウトドアが非常にブームとなっている忌まわしい状…
どうも、ホワイトです。 旅行食事シリーズもホントにこれで最後です。 前日にハワイアンズで一泊した我々は午前中に最後のひと泳ぎをして子どもたちを遊ばせてから出発。 高速乗る前にガソリンと昼飯は済ませたいなと思って、お店を探…
どうも、ホワイトです。 結構続きます、この旅行食事シリーズw 山形を出発して次なる目的地の会津若松編です。 富士の湯 会津若松に着いた我が家。 この日はシティホテル宿泊で大浴場がないため、まずはホテル近くの日帰り温泉へ。…
どうも、ホワイトです。 旅の食報告はもう少々続きます。。。 山形で二泊過ごした我が家が次に目指したのは福島。 と、その前に嫁さんが山形へ来たら絶対に寄りたいという「寝覚屋半兵エ」に向けて出発。 ここは山形名物の麦切りが味…
どうも、ホワイトです。 サプリメントの話題が続いて、まともに体づくりしてるかと思わせといて食い倒れ日記のようなものが続いておりますw 今回は東北旅行の山形二日目の昼に食べた「支那そばや 侍」の醤油ラーメン。 義父のオスス…
どうも、ホワイトです。 先週の旅行のことを振り返ってみます。 もう一週間経ってしまうのか。。。 早いな。。。 そんなわけで東北旅行の山形二日目のお話。 叔父叔母夫婦から何を食べたいかと聞かれて「肉!」と答えると、こちらの…
どうも、ホワイトです。 先週、10月5日の土曜日未明に出発し、昨日まで山形~福島へ旅行してきました。 我が家としては2年ぶりに長めの家族旅行でした。 忘れないうちにざっと食べ物だけでも振り返っておこうw ホントによく食べ…
先日、札幌で開催されたラジプロ25周年興行でのレフェリーのため9日(日)、10日(月)と北海道へ行ってきた。 子どもが産まれてから初めて一人で泊まりがけの遠出だ。 家族が嫁さんの実家に行ったり、子どもたちが実家だったりど…
どうも、ホワイトです。 10月9日に開催されたラジプロ25周年興行におけるバチバチルールでの試合をレフェリーとして裁くため、1泊2日で北海道に行ってきた。 その時に利用したエクスペディアについて。 色々と制約はあるが節約…