こんにちは、ホワイト森山です。
ここんとこまた新しいパッケージを見かけるようになったのは気にしているからでしょうか?それとも実際にどんどん新しいのが出てるからですかね?
本日のプロテイン
【森永製菓】inバープロテイン ミニ ベイクドチョコ
商品名には「inバー」となっているので、プロテインバーになるのかもしれませんが、実際の商品を見る限りはとても「バー」という形状ではありません。
ちょっと不思議な商品です。
上手く名前の付けようがなかったのかな?
製品についての所感
小さく分かれていて食べやすく美味しい
結論から言うと、前回紹介したベイクドチョコと同じなんですが、小さく分かれている分だけ食べやすいので、好みで言うとこちらの方が良いかなと思います。
ただし、こちらの方がコスパが悪いので、買うなら小分けじゃない方を選ぶと思います。
糖質?甘味料表示は?
同じベイクドチョコには栄養成分表示に糖質があり、原材料名のところにも甘味料の表記があったのですが、こちらは同じような商品にも関わらず、その二点の表記がありません。
味はほぼ同じような気がするのですが。。。
今度、両者を一緒に購入してきて比べてみたいと思います。
ホワイトの一言
急に見かけた感じがする商品だけど、前からあったのかなぁ?inバーとなっているけど、決して「バー」ではないし、たんぱく質含有量とコストを考えると、あまりお得な商品じゃないし、何とも立ち位置が中途半端な気がします。
製品情報
名称
栄養調整食品(たんぱく含有食品)
原材料名
原材料名
乳たんぱく、植物油脂、ココアパウダー、大豆たんぱく、砂糖、ショートニング、大豆パフ、マーガリン、脱脂大豆乳、麦芽糖、全粉乳、アーモンド、脱脂粉乳、カカオマス、アーモンドペースト、果糖/ソルビトール、トレハロース、グリセリン、乳化剤、香料、膨張剤、ナイアシン、パントテン酸Ca、V.B6、V.B2、V.B1、葉酸、V.B12
栄養成分表示
栄養成分表示 1袋(36g)当たり
エネルギー:173kcal/たんぱく質:10.9g/脂質:8.9g/炭水化物:12.2g/食塩相当量:0.21g/ナイアシン:5.9mg/パントテン酸:2.1mg/ビタミンB1:0.30~0.86mg/ビタミンB2:0.45mg/ビタミンB6:0.32~1.02mg/ビタミンB12:0.7~2.5μg/葉酸:51~265μg
購入方法
森永製菓 inバープロテイン ミニの購入について
今のところ(2020.04.18時点)セブンイレブンで見かけることが多いですね。
サイトにも載ってないし、AmazonなどのECサイトを検索しても出てこないので、店舗限定とかもう販売していかない商品なんでしょうかね?
見かけたら是非手に取ってみてください。