こんにちは、ホワイト森山です。
世にある様々なプロテインを探求するという下に始まった「プロテインクエスト」。
という言い方をすると少し良い感じに聞こえますが、元プロレスラーで今なお筋トレを続けている私、ホワイト森山が超個人的趣味で始めたブログです。
プロテインと言うと筋トレ後に飲むプロテインパウダーが一般的ですが、パウダーのみならずプロテイン関連食品は意外と味に当たり外れがあり、それらを自分で調べていこうというだけです。
なのでたんぱく質がどれぐらい入っているか?などといった成分については深く掘り下げることはないので、ご注意ください。
本日のプロテイン
【明治】ザバス ホエイプロテイン100 香るミルク風味
第一弾となるのが、超有名メーカー明治から販売されているサプリメントブランド「ザバス」のプロテインです。
ザバスのウェブサイトではプロテインについても詳しく解説されているので、是非一度読んでみてください。
初心者が読んでも非常にわかりやすく丁寧に解説されています。
スーパー、ドラッグストアなどにも並んでいるので誰もが一度は目にしたことがあるだろうザバスです。
有名な割に意外と飲んだことの無い方が多い気もするので、ここは敢えてザバスのプロテインを一番最初に選ばせていただきました。
そして記念すべき今回はザバスの中からザバス ホエイプロテイン100 香るミルク風味を飲んでみました。
味・溶け具合など製品についての所感
飲みやすさ抜群!!ザバス恐るべし!!
ザバス用のプロテインシェイカーも購入したので、こちらを使用して水で溶かします。
水はミネラルウォーターで、冷たすぎないぐらいの冷水を使用しました。
ダマは残らず溶けやすさは抜群です!
何これ!?ウマッ!!
ザバスというともう結構な期間飲んでいなかったので、昔はそんなに良いイメージを抱いていなかったのですが…これは非常に良い意味で裏切られました。
こんなに旨く飲みやすくなっていたのを知らなかったことに後悔。
ごめんなさい、ザバス舐めてました…
実は色々なプロテインを比較しながら自分に最も合うプロテインは何だろうと探すつもりでいたのですが、いきなり旨いの出ちゃいました(笑)
優勝!!
ホワイトの一言
ややバニラを思い起こさせるようなミルク風味なので、ミルクが前面に出ているよりは飲みやすい。
だから「風味」なんでしょうね。
本当にごめんなさい、ザバス舐めてました。。。
製品情報
名称
プロテインパウダー(粉末たんぱく食品)
原材料名
栄養成分表示
購入方法
トライアルタイプはAmazonパントリーなら1袋から購入できて便利!
今回ザバスプロテインを購入するにあたって利用したのがAmazonパントリーというサービスです。
通常はザバスプロテインのトライアルタイプを購入するには6袋入りの箱で購入しなければならないのですが、Amazonパントリーを利用すると、1袋から購入できます。
送料有無の条件などありますが、日常的に使う少量のものをまとめて購入するには非常に便利です。
私のような試みをしている人がいるかどうかは分かりませんが、少しずつ試してみたいときにはありがたいサービスですね!
ザバスプロテインのトライアルタイプですが、こちらはドン・キホーテや有名スポーツショップの店舗でもバラ売りされている場合がありますので、お近くに店舗がある方はそちらも利用してみてください。