こんにちは、ホワイト森山です。
さあ、今回も「マイプロテイン」行ってみましょう。
本日のプロテイン
【マイプロテイン】Impact ホエイ プロテイン メイプルシロップ
今回は「Golden Syrup」です。
読んだままにシロップだということはわかります。
そこにゴールデンが付いているので、黄色系のハチミツだったりメイプルシロップ系なのかなという予想で試してみました。
created by Rinker
¥3,980
(2023/09/25 12:17:21時点 楽天市場調べ-詳細)
(2023/09/25 12:17:21時点 楽天市場調べ-詳細)
味・溶け具合など製品についての所感
メイプルシロップ感は再現できている
現役時代のプロフィールに好きな食べ物はメイプルシロップと書くぐらいメイプルシロップが好きでしたが、良い悪いは別にして雰囲気は再現できていると思います。
メイプルシロップ好きにもウッとなる
パウダーの感じは先日のゴールデンシロップ同様で匂いも悪いとは思わないし、そんなに強いものではなかったと思います。
ただ、味がちょっとキツかったですね。
甘さが結構クドイというのはゴールデンシロップと同じで、これ単体で飲むのは厳しいですね。
成分を見ると糖分の割合がゴールデンシロップよりは少ないので、もう少しマイルドになっても良いものなんですが…
匂いのようにマイルドさが欲しいです。
ホワイトの一言
シロップは単体で飲むものではない!ということでしょうかね(笑)
それでもフレーバーの一種として出すなら、これ単体で飲めなければ意味がないと思うので、そこは考慮して欲しいところですが、日本人と海外の方との味覚の差なのかなぁ?
それでもフレーバーの一種として出すなら、これ単体で飲めなければ意味がないと思うので、そこは考慮して欲しいところですが、日本人と海外の方との味覚の差なのかなぁ?
製品情報
栄養成分表示
栄養成分表示(25g)
Energy(kcal):101/Fat(g):1.8/of which saturated(g):1.2/Carbohydrates(g):1.7/of which sugars(g):1/Fibre(g):0/Protein(g):20/Salt(g):0.1
原材料名
原材料名
Whey Protein Concentrate(95%)(Milk), Emulsifier(Soy Lecithin), Flavouring, Colour(Plain Caramel), Sweetener(Sucralose). For allergens, see ingredients in bold
購入方法
マイプロテインの購入について
マイプロテインは公式サイト、もしくは楽天やAmazonなどのECサイトでの購入となります。
今回、私が購入したお試しセットは10種類だと、全て違う味のプロテインが入ってくるようですが、20種類だと結構中身がダブるということですので、なるべく10種類の方を購入することをオススメします。
created by Rinker
¥3,980
(2023/09/25 12:17:21時点 楽天市場調べ-詳細)
(2023/09/25 12:17:21時点 楽天市場調べ-詳細)
マイプロテインをまだ飲んだことがないという方は是非ご利用ください!