腹筋ローラー考察。初心者にオススメする自分流ベストな腹筋ローラーの選び方

腹筋ローラー

どうも、ホワイトです。

 

丁度一年前にも比較記事として紹介した腹筋ローラー(アブローラー)。

最近のマイブーム、筋トレ最後に使用している腹筋ローラーの比較

前回記事と重なるところもあるかと思うが、1年間色々なタイプの腹筋ローラー(アブローラー)を使ってみてから改めて思う選び方なので、適当にAmazonリンク貼ってくらべただけじゃなく(笑)こっちの方が断然信憑性があると思って間違いないです。

 

グリップは中太、ウレタン製がフィットしやすい

全身でバランスを取るのであちこち力が入るものだが、入れ過ぎても良くない。

 

細い方がしっかり握れて良いかと思うのだが、ぐっと力を入れたときに手に食い込んでしまうようで痛い。

 

かと言って太すぎても余計な力が入ってしまう。

 

細すぎず太すぎず自分の手にとって中太サイズになるグリップが最適。

 

そして材質についてはラバーやプラスチックのように固いよりも手にフィットするもの。

 

これを満たしてくれるのはウレタン素材が一番。

 

前回はラバー製でも良いということを書いていたが、ラバーはフィットするがやはり固く、ウレタンの使い心地には敵わないことがわかった。

ホイールは絶対に大きい方が良い

腹筋ローラーはホイールが小さければ小さいほどキツイ。

 

そして身長が高い人ほどさらにキツイ。

 

身長が低い人に比べると動く距離が多くなるのだから当然のことだ。
恐らく身長が170cmを超えたあたりから結構キツくなるはずだろう。

 

であれば当然ホイールのサイズは大きいものを選ぶことだ。

 

以前、知人の家に置いてあったダブルホイールだが、サイズの小さいタイプを使わせてもらった。
腹筋ローラーに慣れている自分だから難なくこなせたが、想像以上にキツかったことを覚えている。

ホイールの接地面は多いと安定性が増す

これなんかはホイールサイズとグリップは大丈夫だったものの、ホイールと床やマットの接地面が丸く膨らみを持っており安定しなくて最悪ですね。

 

これも慣れればこなせるものの、構造に大きな問題があるのではないだろうか?

 

できれば平らなものを選びたいが、なかなか真っ平なものというのもなく丸みを帯びたものが多い。
しかし接地面が丸いものは大体がダブルホイールなので、二つホイールがある分だけ安定性は非常に高い。

 

平らかダブルホイールか。
シングルホイールで接地面に丸みのあるものは絶対に選ばない方が良い。

おまけ:マットは必ず用意しましょう!もしくは防音効果のあるところで!

マンション住まいはもちろんのこと、一軒家だったとしてもゴロゴロとローラーがそこそこ音が出て響きます。

 

『静音』と書かれていても固い床上でやると結構うるさい。

 

そこで用意したいのは防音対策のマット。
ヨガマットのようなものでも良いらしいが、なるべく柔らかすぎずバランス崩してローラーが倒れないような材質を選ぶと良いでしょう。

 

うちは防音カーペット(少し固め)の上でやっているので全く音が出ません。

結論として選ぶ腹筋ローラー(アブローラー)はコレ!

以上の点を含め、更には自分自身で使用してみて選ぶ、そして更に価格まで考慮に入れて選んだのがこちらの2商品。

 

created by Rinker
SINTEX(シンテックス)
¥1,637
(2024/03/29 00:57:33時点 Amazon調べ-詳細)

 

 

両方とも安いけどそれなりに使えます。
そこそこ使えるなら、わざわざ〇ールドジム製のような高いものを買わなくても良いと思ってます。

 

まずは今からでも腹筋ローラーを始めてみてはいかがでしょうか?