どうも、ホワイトです。
突然ですが試合に出ることになりました。
プロレスリングHEAT-UPの道場生たちが主体となって開催する道場発表会で、道場生の相手としてグラップリング(組技・寝技)の試合を行います。
相手がアマチュアの選手とは言え、こちらも9年ぶりにリングで試合することになるので一切の油断はしていないつもりです。
道場発表会は入場無料となりますので、是非ご来場ください。
コロナウィルスで騒がしい状況ですので、大会開催自体が危ぶまれる中ではありますが、現時点では開催予定となっていますので、ご声援の程よろしくお願いします。
■HEAT-UP 第5回アツアツ道場発表会~スキルアップ~
日時:2020年3月29日(日)17:00開始
会場:新百合トゥエンティワンホール
大会出場の経緯
プロレスラーとして復帰するわけではないので、これを復帰戦と捉えて誤解のないようにお願いします。
2011年1月に引退して以来、プレイヤーとして表に出ることを頑なに拒んでいた私がプロレスでは無いとはいえ、なぜ今回の試合出場に至ったか!?
誕生日にオファーがあったから(笑)
昨年の誕生日、2019年9月30日に後輩の田村和宏(現・TAMURA)から「お誕生日おめでとうございます!」とLINEが来ました。
毎年マメに送ってくれるありがたい後輩です。
私も普通に「ありがとう!」なんて返したら次のようなやり取りになりました。
TAMURA「そろそろ復帰ですね!?」
ホワイト「そうだね、そろそろ行くか―(笑)」
的な流れ。
こういうのは毎年のようにどっかで見られるワンシーンなので、いつもの社交辞令と思って返事をしました。
ところが返ってきたのは
TAMURA「来年3月の道場発表会に出てもらえませんか?」
ホワイト「マジオファーかよw」
何故か嫌な気にならなくて、やってみようかなぁという感じでした。
体の調子や家庭とも相談しなくちゃいけないので、その旨伝えてその場はやり取りを終え、正式に受けたのはそれから間もなくのことだったかと思います。
遡ること2007年9月30日。
この日の深夜、池田大輔さんからの突然の電話と突然の復帰オファーでバチバチ出場を決めたことを思い出しました。
何となくこれは受けておいた方が良いのかな、と。
別の日だったら断っていたかもしれません。
久々に来た運命のオファーと勝手に信じて(笑)、精一杯戦えるよう、引き続きコンディションを整えていきたいと思います。
なお、試合当日は同会場で13時よりプロレスリングHEAT-UPの大会も開催されますので、是非こちらの方も宜しくお願いします。
こんな状況だからこそ、皆が楽しめるイベントが開催されることを心より祈っています。